「健康とテクノロジー」無料メールマガジン 登録受付中!

― セラピストが実践してきた、リアルな回復の知恵と道具たち ―
「がんばっても整わない」
「不調の原因がわからない」
「心と身体、両方に効くセルフケアを知りたい」
そんな声に応える、“これからの時代のヘルスケア”をお届けします。
セラピストトーク運営チーム
セラピストトークは3人のスタッフによって運営されています。異なる専門性を持った各スタッフからの情報で、健康管理についてのトータルな知恵を育てていきましょう。
川村法子|Noriko Kawamura(ハートエデュケーションセンター)

トラウマ解放セラピスト。ハートエデュケーションセンターファウンダー。長年のトラウマセラピーがどれほど私を健康にしたか、その恩恵は計り知れませんが、同時に身体に長年生じてきたトラウマによって身体に生じた傷を癒すためには、心理セラピーだけでは足りなかったのも事実。ボディワークをはじめ、さまざまなテクノロジーの恩恵を借りながら、ますます健康を促進してきて今があります。トラウマセラピーをやっているからこそ、サウンドソーリー&フォーブレイン、オリーライフ、ギャラクシー、AO SCAN、アトミサプリメントがますます私を健康にしてくれています。皆さんに、新しい時代の癒しについてお伝えできることを楽しみにしています。
《マイキーワード》量子ヒーリング、聴覚セラピー、脳科学、ユング、テラヘルツ、パルス電磁場、サウンドヒーリング、ヘモヒム、漢方、ホメオパシー、ユング、タオ、ファミリーコンステレーション、トラウマ療法、瞑想、心理セラピー、食育、教育
東海林智子|Tomoko Syoji(生命の雫〜a drop of life〜)

2018年よりハートエデュケーションセンターにてセラピーに取り組み始め、子ども時代からからの生きづらさや身体の違和感がトラウマによるものだったことを理解する。また、自然の物を基本に、高い技術により誕生した高品質で安価なサプリメントに出会うことで、心理セラピーでは補えなかった領域への癒しと解放が広がり、元々関心のあった「生命や身体の神秘」への理解が一気に深まる。現在は、植物の香り(アロマ)を活かし、インナーチャイルドワークやセラピーの基本でもある身体感覚を開拓するレッスンを展開中。
《マイキーワード》自然、香り、身体、心、フェルトセンス、アロマセラピー、心理セラピー、トラウマ療法、科学技術、自然療法、生薬、アレルギー、免疫、神経、陰陽五行、生命力、生命エネルギー、発達障害、教育
橋本知甫美|Chihomi Hashimoto(株式会社キャトル)

東京の人材系広告会社にて16年働いたのち、タンザニアのマサイとの出会いをきっかけに独立。自然と調和し伝統を重んじ誇り高くありながらも、既成概念を自ら打ち破り現代にたくましく適応していくマサイ族リーダーの生き方に感銘を受ける。コロナをきっかけに移住した葉山にてハワイの伝統的なカヌーから海洋民族の生き方を学び、仏教思想やチベット医学を通じてインドラダック地方の山岳民族の生き方を探求。
《マイキーワード》西洋哲学、東洋思想、学校教育、塾、受験システム、組織活性、人材活用、宇宙、最先端医療、脳科学、自然療法、精神分析、食の安全、農業、料理、音楽(オールジャンル)、神社仏閣、占い、ダイビング、登山、アウトリガーカヌー、動物、温泉、日本酒、生麩。
📩 メルマガでお届けする内容(毎週配信予定):
- トラウマサバイバーとして実際に乗り越えてきた症状とその背景
- セラピーだけでは届かなかった部分を支えてくれたテクノロジーの紹介
- 自律神経・脳・腸内環境を整えるために実際に使用しているサプリ・機器のレビュー
- 海外の神経科学・身体心理学の最新情報
- セラピストだからこそ語れる「本当の変化」のメカニズム
💡 このメルマガはこんな方におすすめ
- 情報が多すぎて何を信じていいかわからない
- セラピーと生活習慣、両方の視点で整えたい
- 自分や家族の「不調のループ」から抜け出すきっかけが欲しい
- クライアントにおすすめできる信頼性のあるツールを知りたい
🎁 登録特典
初回登録者限定で
「セラピストがすすめる、神経系を整える愛用品ガイドPDF」をプレゼント!
8月からの配信にPDFのダウンロードリンクが記載されます。今しばらくお待ちくださいね!
📌 登録は無料・いつでも解除OK
心と身体を整える、あたらしい視点をあなたに。
ただの情報ではなく、“共に歩く伴走者”のようなメルマガを目指しています。
👇今すぐ登録して、一歩先の“健やかさ”へ
登録ボタンを押すと、認証メールが届きますので、クリックしてください。
届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。
免責事項
本ページおよび配布する「神経系を整える愛用品ガイドPDF」に記載された情報は、一般的な情報提供および自己ケアの参考を目的としたものであり、医学的診断・治療・予防を目的とするものではありません。
掲載内容はセラピストとしての経験や知見に基づく推奨であり、効果・効能を保証するものではありません。
健康状態や症状には個人差があり、効果や感じ方は人によって異なります。ご利用の際は、必ず医師や適切な専門家にご相談ください。
また、本ページおよびPDFには商品販売ページへのリンクや紹介リンクが含まれる場合があります。これらは広告を兼ねており、購入によって当方に収益が発生することがあります。
本資料や情報の利用によって生じた直接的または間接的な損害について、当方は一切の責任を負いません。
情報は作成時点のものであり、予告なく変更・更新される場合があります。